Support

Tools for Humanityとデータを共有するには、どうやってオプトインすればいい?

個人データの共有に同意する

新しいデータオプトイン機能を発表できてワクワクしてるよ!参加することで、AIモデルのトレーニングを手伝ったり、World IDをすべての人にとって安全に保つことができるんだ。この機能は完全にオプションで、World Appの設定(利用可能な場合)からいつでもオン・オフできるよ。

 

なぜオプトインするの?

  • あなたが共有してくれるデータは、不正検出の精度向上に役立つよ。
  • 時々、顔認証やOrbキャプチャなどの認証プロセスが、独特な顔の特徴や環境要因、システムの制限など予期しない問題によってうまく動作しないことがあります。あなたのデータを共有してもらうことで、こうした問題を素早く特定し解決できるようになり、みんなが安心してサービスを利用できるようになります。

どんなデータが共有されるの?

参加すると、関連するデータを安全に収集・分析するよ。内容には次のようなものが含まれる場合があるよ:

  • Orbで撮影された写真。

  • 認証試行時の画像。

  • トラブルシューティングや改善に役立つメタデータ。

あなたのプライバシーを守る

あなたのプライバシーが一番大事だよ:

  • 参加は完全に自由だよ。

  • 設定からいつでも同意を取り消せるよ。

  • データが外部に共有されたり、認証の信頼性向上以外の目的で使われたりすることは絶対にありません。

  • すべてのデータは安全に保存され、オプトアウトするとすぐに削除されるよ。

データ共有とプライバシーの詳細については、プライバシー通知 - 研究開発をご覧ください。

 


 

参加方法

データ共有の設定は自分で完全にコントロールできて、3つの便利な方法から選んで参加できるよ。

1. 設定の切り替え(利用可能な場合)

アプリの設定からプライバシーメニューに移動し、 World IDの改善に協力するをタップして「データオプトイン」をオンにしてください。オプトアウトはいつでも可能です。

help improve World ID.jpg         

 

2. プロアクティブなポップアップ招待

ときどき、オプトインするかどうかを尋ねるポップアップが表示されることがあります。これらのポップアップは、次のような場合に表示されます:

  • 認証(顔認証やOrbキャプチャ)で繰り返し問題が発生しているよ。

  • あなたはシステムのパフォーマンス向上を目指す特定のテストグループの一員だよ。

  • あなたの経験は、特有の課題(例:珍しい顔の特徴による問題や、初回登録から何年も経った後の虹彩認証の問題など)に大きく役立つかもしれないよ。

Screenshot 2025-05-06 at 5.26.17 PM.png

これらの招待を承諾すると、自動的に設定でデータ共有が有効になるよ。

 

3. 認証の問題が発生した場合の自動プロンプト

認証の問題が何度も発生すると、自動的にデータ共有を促すポップアップが表示されることがあります。この案内を承諾すると、データ共有も自動的に有効になります。

Screenshot 2025-05-06 at 5.29.08 PM.png

 


 

所有権識別子

トラブルシューティングをさらにスムーズにするために、あなた専用の所有証明IDを用意してるよ。サポートが必要なときは、このIDを共有してくれると、プライバシーを守りながら素早く技術的な情報を見つけられるんだ。

設定プライバシーメニューを開き、 所有権の証明をタップするだけで識別子が表示されます。

 File (59).jpg

サービス向上とみんなの体験をより良くするために協力してくれてありがとう!

 


翻訳は元の英語の内容と少し異なる場合があります。最も正確な情報が必要な場合は、違いがあったときに記事の英語版を参照してください。

Share

この記事は役に立ちましたか?

129人中106人がこの記事が役に立ったと言っています